新年早々、カメラとビデオを購入しました
娘が幼稚園入園時に購入してから、早13年
2人の子供たちの節目や家族旅行に活躍していましたが、
気がつけば、周りはもっともっとコンパクトなおしゃれなビデオやカメラばかり。。
時代遅れの重~いビデオをもっているっているのは私だけでした
今年の春それぞれ子供たちの卒業式のために新調したビデオとカメラですが
丸2日もかけての夫婦2人の電気屋さん巡り・・・
なんで世の男性は電気屋さんがあんなにも好きなのか・・・
もうぐったりしてどうでも良くなっている私を横目に楽しそうに選んでいる旦那をみて、
なんでもいいから早く決めてくれ~~と祈るばかり
購入後、試し撮りやらなんやらすっかり子供たちのおもちゃになってしまって。。。。
しかし 今のカメラっていろんな機能があるんですねえ
目を大きくしたり、肌の調整、魚眼レンズや水彩風にも調整できる・・・
ビデオもBGM入りでの再生できたり・・・
いや~~これは楽しいはずだわ
でも実際これらを卒業式当日に使うのは私
まだ一回もカメラとビデオをさわっていません
いつになったらさわれるのかしら・・・
がはく
最近のコメント